2014年8月1日金曜日
パズドラ無課金生活677日目①「体力パーティで、張飛参上の超級を攻略!」
「張飛 参上!」の攻略に行ってきましたー!
このダンジョンは「体力攻撃限定」ということですが、主属性のみしか使えないので、かなりメンバー選びが厳しい...
まずは「超級」攻略に向けて、「体力」パーティを組んでみました。
「マスリン」が活躍できて、嬉しいです♪
それでは早速、「超級」攻略へ行ってみよう(^O^)/
1Fは、「ゴブリン」三人衆です。
私は、「左」→「中」→「右」の順で倒しました。
しかし、「右」の毎ターン攻撃がキツかったので、「右」→「左」→「中」の方がいいかも。
「回復」が追いつかなくて、かなり苦しい...
2Fは、上手く全体攻撃決めれば、割と早く倒せます。
3Fは、最後危なかったので「火変換」使っちゃいました。
「動かざること山の如く」が来たら、大ダメージを受ける前に、早めに倒しちゃいましょう。
4Fは、3ターン攻撃なのでちょっと一休みできます。
相手のHPが20%切ると大ダメージなので、要注意!
5Fの「関羽」は、上手くコンボが決まって突破!
こちらも50%以下で大ダメージですが、ターンに余裕があるので何とかなるでしょう。
いよいよ、6Fのボス「張飛」が登場です。
ここは「体力エンハンス」から「大花火」使って、次のターンも「変換」使って一気にフィニッシュ!
そして、肝心のドロップは~...
やっぱり無しかあ~!
よーし、次は「攻撃」タイプで「地獄級」の攻略に行ってみよう♪
(次の記事へ続く...)
【本日のおすすめブログ①】
「超初心者のぷよぷよクエスト攻略日記」では、「紫の秘伝書」を使った結果...
【本日のおすすめブログ②】
「超初心者の黒猫ウィズ攻略日記」では、朝からいきなり「限定S」が出たー!
2014年5月10日土曜日
パズドラ無課金生活594日目「体力タイプに、救世主現る!?」
昨日は「オロチ」のレベル上げをしていました。
「超成功」か「大成功」が来て欲しい!
うーん、やっぱり普通の「成功」かあ...
でも、レベル10上がったからいいかな♪
さて、なかなか強くなってきた「オロチ」ですが、この方が「体力タイプ」の救世主なのでしょうか?
いえいえ、実は真の救世主が現れたのです。
その救世主とは...
「え、呼んだ?」
そうです、眉毛がりりしい「マスターリング」です!
来週の月曜から始まる「ラグナロクオンラインコラボ」で、「マスターリング」の究極進化が決定したようです。(現時点でも究極進化可能)
進化素材は「マスターリング×5」で、「キングマスターリング」へ究極進化できます。
リーダースキルは「体力タイプのHP2.5倍、攻撃1.5倍」なので、攻撃強化されて真の救世主になれるかも?
究極進化すれば、こんな「体力パーティ」はどうかな。
来週、月曜からは「ラグナロクコラボ」を周回だ~!
しかし「マスリン×5」って、どれだけ回れば集まるんだろう...
【本日のおすすめブログ①】
「超初心者のぷよぷよクエスト攻略日記」では、最近は体力タイプが人気?
【本日のおすすめブログ②】
「超初心者の黒猫ウィズ攻略日記」では、2体目のバハムートが完成!
2014年1月16日木曜日
パズドラ無課金生活480日目「闇イザナミで、ガンホーコラボ『地獄級』をクリア!」
「LF闇イザナミ」パーティで、ガンホーコラボ「地獄級」に挑戦してきました!
このダンジョンなら、ボスのHPが低目だから一気に倒せるかも?
実は、かなり危なかったのですが...
それでは、攻略に行ってみよう(^O^)/
パーティのHPは「5591」かあ...
道中は強敵だらけですが、「闇」「火」「水」が使えるので安定して進めます。
5Fは、一撃で突破!
9Fは、2ターンで突破!
と、ここまでは順調だったのですが...
いよいよボスに到着です!
まずは、右側をワンパン狙います。
念のため、「イザナミ」のスキル使ってと...
このフレンドさんの「イザナミ」、スキル「6ターン」ってスゴい(^_^;)
「闇変換」して...
ちょっと弱目のコンボ攻撃で~...
危なっ!
「イザナミ」のスキル無かったら、やられてました...
1体倒せば、「孤軍奮闘」で2ターン稼げます。
2ターンあれば、さすがに楽勝でしょう。
最後は「火変換」から、一撃でクリア♪
ふー、苦しかったけど何とかクリアできました。
みなさんもスリルを味わいたい方は、「闇イザナミ」パーティがオススメです(*^_^*)
【本日のおすすめブログ①】
「超初心者のぷよぷよクエスト攻略日記」では、バトルアリーナ開始前に、準備した方がいいことを紹介!
【本日のおすすめブログ②】
「超初心者の黒猫ウィズ攻略日記」では、あと1体がなかなか出ない...
2014年1月8日水曜日
パズドラ無課金生活472日目「体力パーティに、強力な助っ人登場!」
昨日は、進化素材集めで「火曜ダンジョン」の「超級」に行ってました。
ボス戦で「強敵」と表示されても、怖くない!
スキル全開すれば~...
一撃で終了さ♪
さて、早速お目当ての「魔王」に合成させて~...
ほーほー、さすが「体力タイプ」ですね。
HPが「900」ほど上がっています。
また「体力タイプ」の仲間が増えたぞー!
「水」タイプに変わってしまったので、属性順に並べると、最初なかなか見つかりませんでした(^_^;)
早速、「闇イザナミ」パーティに入れてみました。
もう少し「闇」で揃えた方がいいのかなあ?
またどこかで新しい「体力」パーティをデビューさせたいと思います!
【本日のおすすめブログ①】
「超初心者のぷよぷよクエスト攻略日記」では、光るぷよの秘密を紹介!
【本日のおすすめブログ②】
「超初心者の黒猫ウィズ攻略日記」では、最近人気急上昇の3人を紹介!
2013年12月11日水曜日
パズドラ無課金生活444日目「これからは体力タイプの時代かも!?」
遅ればせながら、やっと「大天狗」」が進化しました!
なぜ今になって進化させたかというと...
「スキルブースト」を3個付けたかったからです!
なぜか体力タイプって、「スキルブースト」持ちが多いんですよねえ。
やっぱり人気がないからかな?
でも「スキルブースト」が集まれば、スゴイパーティが組めるかもしれません。
そんな、今後が期待される体力タイプを紹介したいと思います♪
やっぱり「体力タイプ」のオススメは、コチラの「秘神・オーディン」です。
「スキルブースト」が3個も付いてステータスも高いので、お得感満載です♪
「グングニール」も意外と威力があるので、たまに役立ちます。
続いては、「キングアワりん」です。
コチラは「スキルブースト」2個ですが、スキルの「体力タイプの攻撃3倍」が最強です。
本当はスキル上げしたいんですけどねえ...
次は「氷のサムライオーガ」です。
これも「スキルブースト」2個なので、4体合わせれば「計10個」です!
これなら、開幕「威嚇」も夢じゃない(*^_^*)
今度「ジョーカー」で使ってみようかな♪
最後は「闇イザナミ」です。
「スキルブースト」は無いですが、「LF闇イザナミ」なら最初から「攻撃力が16倍」でスタートできます!
そんな「体力タイプ」でパーティを作ってみたら...
これでフレンドも「闇イザナミ」だったら、パーティのHPは「1/4」で「4000」程度ですね...
でも「ゴエモン」だって低いHPで進むんだから、最初から「攻撃16倍」なら使えるかも!
いつかどこかでデビューさせたいと思っています(^_^;)
【本日のおすすめブログ①】
「超初心者のぷよぷよクエスト攻略日記」では、ゴルチケガチャ対決してみたけど...
【本日のおすすめブログ②】
「超初心者の黒猫ウィズ攻略日記」では、これって結構使えるかも!?
登録:
投稿 (Atom)