2015年9月7日月曜日
パズドラ無課金生活1070日目「ラー=ドラゴン&ボルメテウスで、超地獄級に挑戦!」
今度は、「ラー=ドラゴン」と「ボルメテウスドラゴン」で「ディアゴルドス降臨」に向かいます。
「回復+5属性」攻撃すれば、見かけ上は「32倍」の攻撃となります。
さらに「ドラゴン」なら「41.6倍」、「神」なら「48倍」、「神、ドラゴン」なら「62.4倍」となる計算です。
これは、強そうですね♪
それでは早速、「超地獄級」の攻略へ行ってみよう(^O^)/
1Fは、軽く「12倍攻撃」で突破!
2Fは少し手こずって、「威嚇」使っちゃいました(^_^;)
3Fは、「32倍攻撃」も飛び出し何とか突破!
4Fは、少し足りない「12倍攻撃」で...
惜しくも終了...
やっぱり、片側「ラー=ドラゴン」じゃ弱いってことですかね?
両側「ラー=ドラゴン」目指して、またボックスとにらめっこしたいと思います(T_T)
← ブログランキングに、ご協力お願いします!
← 毎日ポチッとしてくれると、やる気がガンガンUP!
2015年2月10日火曜日
パズドラ無課金生活863日目「ディアゴルドス降臨で、嬉しいドロップ!」
今回は、新しく始まった「ディアゴルドス降臨」の「地獄級」に挑戦します!
相手の「吸収」や「半減」対象になってない「光」属性が良さそうなので、「LFアテナ」で行ってみます。
最近、「緑オデン」の「自動回復」が気に入ってるので、サブに入れてみました♪
それでは、早速レッツゴー(^O^)/
1Fは、全体攻撃しておけばワンパンできます。
2Fは、先制で「水吸収」してきますが、「水」連れて来てないので問題ありません。
次の階で、先制「HP99%オフ」があるので、なるべく「回復」残して突破します。
3Fは、先制「HP99%オフ」されますが、3ターン猶予があります。
「回復」と「緑オデン」の「自動回復」があれば、あまり怖くありません。
4Fは、懐かしの「ブラキオス」が出てきました。
3ターン攻撃で、HP50%切ると「全バインド」使ってきます。
まずは「光」ドロップを貯めて、一気に攻撃するといいかもしれません。
5Fは、「フレアドラール」が先制で「HP80%オフ」を使ってきます。
ボス戦では「威嚇」使えないので、ここは「威嚇」使って突破します。
次は、いよいよボス戦です!
ラストは、「光変換」「光強化」「神エンハンス」で一気に勝負をかけます!
光ドロップを「4個」「3個」「3個」とコンボしたのですが...
うーん、少し足りない...
ここで「4コンボ以下の攻撃を吸収」が使われたので、「5コンボ以上」の攻撃が必要となりました。
画面下の「回復」をつかんで、下段に「光横」、2段目に「木横」、右端に「火縦」と作って、左に「火縦」で上に「回復横」とつなげば...
無事、5コンボ以上達成でクリア!
そして、嬉しいドロップ~♪
今回ゲットした「ディアゴルドス」です。
リーダースキルは「HP満タンでダメージ減」なので、「緑オデン」持ってない人にはいいかも。
「超地獄級」行くかどうかは、これから考えます(*^_^*)
【本日のおすすめブログ①】
「超初心者の黒猫ウィズ攻略日記」では、セーラームーン「月影級」クリアで、「クロマグⅣ」もひとまず終了!
【本日のおすすめブログ②】
「超初心者のぷよぷよクエスト攻略日記」では、バーデブラが★6進化で、記念グッズプレゼント!?
ブログランキングに、ご協力お願いします!
登録:
投稿 (Atom)