ラベル 【ダンジョン】闇の歴龍 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 【ダンジョン】闇の歴龍 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年3月30日土曜日

パズドラ無課金生活188日目「闇の歴龍・地獄級で『カリラ』をゲット!」


前回は敗れましたが、ついに「闇の歴龍 地獄級」クリアで「闇の歴龍・カリラ」をゲットしましたー(^O^)/

今回は半減メンバーで行ったので、少し時間がかかりましたが...

















「カオスヴィーナス」の残り進化素材「ダブミスリット」を探して、「金曜ダンジョン 上級」へ5回入ってやっとゲットできました。

そんな「カオスヴィーナス」をリーダーにした半減チームです。

「覚醒ゼウス」もオマケに入れてあります♪















フレンドに「覚醒オーディン」を迎えて、「闇・光半減+激減」の完全な守りチームです。

リーダーがバインドされた時のために、「スサノオノミコト」も控えています。

それでは、「闇の歴龍(火木光3色限定) 冥き孤島 地獄級」へ行ってみよう!













5FのWデーモンです。

弱点属性で倒しやすい「ブラッドデーモン」をタップして、先に倒します。

HPが半分を切ると、連続攻撃やバインドしてくるので、回復が切れないように注意が必要です。

ここで知ったのですが、副属性もバインドされるんですね。

「カオスヴィーナス」なんて、両方からバインドされて大変です(^_^;)


ここを抜けるために、まず20分...







9Fの「天空の使徒・エンジェル」です。

連続攻撃がないので、ここが1番楽かも♪

途中で相手がHP全快するので、時間はかかりますが...


ここを抜けるために、15分...













10Fの「闇の歴龍・カリラ」です。

まずは「ラース・オブ・ゴッド」で相手のHPを減らし、後はひたすらコンボ攻撃を続けます。

HP満タンにしておく必要があるので、回復を少し残しながらコンボさせる方がいいかもしれません。

自軍の攻撃力が弱いので、かなりの持久戦です。












途中、もう1回「ラース・オブ・ゴッド」が使えるくらい時間がかかりました。


ここを抜けるために、25分...
















合計1時間以上かかって、クリアー!

金タマゴ、ゲットー!

やっぱり地獄級は確実でいいね♪
















初めて「クロムギドラ」も落ちました。

また「覚醒ゼウス」に合成しようかな。


















「闇の歴龍・カリラ」です。

これで歴龍はコンプリートできました!

1つも使ってないけど...


あと中級と上級をクリアして、魔法石もゲットしないとね(*^_^*)

2013年3月29日金曜日

パズドラ無課金生活187日目「初めてのゼウスパーティで『闇の歴龍 地獄級』に挑戦!」


少し「覚醒ゼウス」が育ってきたので、こんなパーティで「闇の歴龍 地獄級」に挑戦してみました(^O^)/

ちょっとレベルが低いので、無謀かな...

本当は、もっと光メンバー入れたいんですけど、さらに育ってないんですよねぇ(^_^;)














初めてのゼウスパーティなので、上手く使いこなせるかな?

【メンバー】
 ・「(L)覚醒ゼウス(レベル44)」
 ・「エンシェントドラゴンナイト(レベル70)」
 ・「スサノオノミコト(レベル58)」
 ・「富と光の精霊・ジーニャ(レベル21)」
 ・「紅蓮の女帝・エキドナ(レベル56)」
 ・「(FL)覚醒ゼウス(レベル最大)」

【作戦】
 ・ボスまで行けたら「威嚇」+「ラース・オブ・ゴッド」×2
 ・危なくなったら「閃光の結界」

問題はスキルを貯められるかですが...
行ってみよう!





ちょっとHPが不安なので、ついつい敵を一撃で倒してしまいます...

攻撃力は抜群なのですが、スキルが全く貯まりません。

ちょっと控えめに攻撃したほうがいいのかな?
















結局、スキルが貯まらずに5Fへ来てしまいました。

こうなったら、左のデーモンをタップして一気に倒すしかない!


















「イビルスラッシュ」で、一撃ゲームオーバー...

あと1コンボで倒せてたのに、ちょっと惜しい感じでした。


初めてのゼウスパーティ攻略は「スキル貯めが難しい」印象です。

どこかで攻撃を抑えて、スキルさえ貯めてしまえば一気に行けるかもしれません。

まだまだゼウスパーティを使いこなすには修行が足りないようなので、また出直してきます!


本日から「1100万ダウンロード記念イベント」が始まったので、日曜は「アニバーサリーフェス」で親子レアガチャ対決だ~!

2013年3月24日日曜日

パズドラ無課金生活182日目「闇の歴龍で何かが起きた...」


「闇の歴龍」がドロップ2倍だったので、前回に引き続き「闇の歴龍(火木光3色限定) 冥き孤島 超級」に挑戦して来ました(^O^)/

「カオスヴィーナス」が作れたら「地獄級」へ行こうかと思っていたのですが、間に合わなかったので「超級」にしておきます。


しかし、前回と比べてパーティが少しパワーアップしてますよ♪
 「ヴァルキリー」がレベル37→50になったりとか、
 「闇無効」スキルのため「ジーニャ」を入れてみたりとか、
あまり変わってませんね(^_^;)


では、「闇の歴龍・カリラ」をもらいに行ってみよう!







5FのWキマイラです。

いつも通り、ここは「威嚇」→「光変換」で瞬殺です!

進化前の「ヴァルキリー」でも、ちゃんと役に立ってます(*^_^*)
















9Fのリリスです。

闇半減しておけば、「6030」ダメージなので怖くない!

3色ダンジョンは、ある程度回復力が高ければ、回復が尽きることはほとんどありません。















10Fの「闇の歴龍・カリラ」です。

これも前回と同じく「ラース・オブ・ゴッド」→「威嚇」→「光変換」→「チェンジ・ザ・ワールド」で一気に大ダメージです!


「チェンジ・ザ・ワールド」は、割と長い時間ドロップを動かせるので、慣れてくれば大コンボが可能で楽しめます。

パズドラって色々な楽しみ方ができるなと、改めて感心させられます。










前回は、後半に「覚醒ゼウス」のリーダースキルが使えなくて時間がかかってしまいましたが、今回はこのために「ジーニャ」を連れてきています。

「ジーニャ」のスキルは、「状態異常無効」でも使えます。

まずは「闇無効3ターン」のスキルを使い、1ターン目でHP満タンにして、残りのターンは「覚醒ゼウス」のリーダースキルで3倍攻撃です!



これで一気に、カリラを撃破だ!









よーし、超級クリアー!

「闇の歴龍・カリラ」をゲット~...

って、アレ?


今、タマゴが落ちなかったような...













ドロップ2倍でこれだけ落ちてるのに、「闇の歴龍・カリラ」が落ちないなんて...

ある意味、奇跡的かもしれません...

多分、今までドロップ2倍の超級は外したことがなかったので、少しショックです。


しかし、やはりこれは「地獄級をクリアしなさい」という神のお告げでしょう。

今度はパーティを考えて、地獄級に挑戦するぞ!

2013年3月21日木曜日

パズドラ無課金生活179日目「こんなメンバーでも『闇の歴龍 超級』クリア♪」


こんなメンバーで、「闇の歴龍(火木光3色限定) 冥き孤島 超級」に挑戦してみました~(^O^)/

闇の歴龍には光パーティが一番だとは分かっているのですが、恥ずかしながら光は全く育っていません。

「ヴァルキリー」に至っては、ほぼレアガチャで落ちたままの状態...

不安なので、水闇ドロップはありませんが「海王神・アビスネプチューン」で半減させておきます。(見てるだけ)

あー、早めに「カオスヴィーナス」作っておけばよかった。


頼みは強いフレンドさんの「覚醒ゼウス」だけですが、行ってみよう!






5FのWキマイラです。

HP満タンで光ドロップ変換すれば、一撃でこの威力!

やっぱり「覚醒ゼウス」強いなあ♪
















10Fの「闇の歴龍・カリラ」です。

まずは「ラース・オブ・ゴッド」で「約115.5万ダメージ」!


この後は、「威嚇」して、「ハート→光変換」して、「チェンジ・ザ・ワールド」すれば...














一気に大ダメージです!

「チェンジ・ザ・ワールド」初めて使いましたが、なかなか面白いですね(*^_^*)

10秒間、何度指を離してドロップを動かしてもいいので、なるべく重ならないように光ドロップを3個ずつ並べていくのが楽しくて、またやってみたい感じです♪


この攻撃で相手のHPは半分程度になりましたが、ここから毎ターン攻撃なのでゼウスのリーダースキルが使えず、時間がかかってしまいました。

しかし、何とか相手の攻撃に耐えて...






クリア!

当然のように、ドロップ無し...

いつものことか(^_^;)
















しかも獲得モンスター少なっ!



まあ、今回は非力な光メンバーでも「超級」クリアできることが分かりました。

次回は「カオスヴィーナス」を作って、「地獄級」に挑戦してみようかな?