2012年12月9日日曜日
パズドラ無課金生活76日目①「水の天空龍『蒼天龍・ニライカナイ』をゲット!」
水の天空龍「蒼天龍・ニライカナイ」をゲットしましたー!
以前のブログで超級をクリアした時はゲットできませんでしたが、今回はドロップ2倍のおかげかゲットできました(*^_^*)
やっぱり天空竜って、カッコイイですよね♪
今回「水の天空龍(回復無し) 蒼海の空 超級」に挑戦するメンバーです。
「(L)クリスタルオーロラドラゴン(レベル54)」
「グラビトンアースドラゴン(レベル26)」
「トンベリキング(レベル23)」
「虹の番人」×2
「(FL)アマテラスオオカミ(レベル80)」
今回の作戦は「水半減して大回復、カラドラのスキルと包丁で大ダメージ」です。
「トンベリキング」はHPの高いニライカナイに有効なので、2体連れて行っても良かったかな?
このダンジョンは、何と言っても途中のデビルたちに要注意です。
なるべく途中で、1体だけ残してスキルを上げるようにして進めましょう。
5Fの息抜きステージで、一休み(*^_^*)
9Fの「セイレーン」も高回復の「アマテラスオオカミ」がいれば、楽勝です♪
10Fの「蒼天龍・ニライカナイ」も時間さえかければ倒せます。
「トンベリキング」の包丁を使えば、さらに時間短縮可能です。
いよいよ、ゲットの瞬間が近づいて来ました...
やったー、金のタマゴ落ちたぞー!
超級でドロップ2倍だから、当然かな?
またコレクションに新たな天空龍が追加されました♪
ステータスがなかなか上がらないので、レベル上げずに放置されてしまうんですけどね(^_^;)
2012年12月4日火曜日
パズドラ無課金生活71日目「いきなり『水の天空龍 超級』に挑戦!」
12/3(月)より、「水の天空龍」ダンジョンが開始されました。
ネットで敵の情報を見た感じでは「水半減、大回復で行けそう」と思い、早速「水の天空龍(回復無し) 蒼海の空 超級」にチャレンジしました!
メンバーは
「(L)クリスタルオーロラドラゴン」
「トンベリキング」
「グラビトンアースドラゴン」
「虹の番人」
「虹の番人」
「(FL)アマテラスオオカミ」
です。
何と言っても、このダンジョンはザコキャラが強い!
こんな感じで5体も出てきたら、泣きそうになります。
やはり1Fでスキルを貯めて、危なくなったら「虹の番人」のスキルで「ダメージ半減」がいいかもしれません。
しかし「回復」ドロップがないステージなので、スキルを貯めようとしても自然とコンボが起きて倒しちゃうんですよね(^_^;)
中間地点の5F「氷塊龍プレシオス」です。
水半減していれば、5ターンで「約3800」ダメージなので楽勝です。
9Fのボス「セイレーン」×2です。
ターンがかぶったとしても、水半減で「約4100ダメージ」です。
2ターンで「4100以上」回復できる「アマテラスオオカミ」さんがいてくれれば楽勝です。
いよいよ出ました、10Fのボス「蒼天龍・ニライカナイ」です!
こちらも水半減すれば2ターンで「約4400ダメージ」なので、さらに強力な「アマテラスオオカミ」さんの協力が必要です。
防御が「980」と高く、HPも「90万超え」なので時間がかかります。
そんな時、「トンベリキング」の包丁を使えば、最初に与えるダメージは「約13.5万ダメージ」と強力です。
「グラビトンアースドラゴン」のスキルも「約4万ダメージ」与えられます。
後は、のんびりコンボを楽しみながら、たまにスキルを使っていけば苦労することなくクリアできます♪
さあ、1回目で「ニライカナイ」は落ちるかな?
あれ、今タマゴの姿が見えなかったような...
残念ながら、初ゲットはできませんでした。
レアキャラの「クラーケン」とも出会えなかったし...
よし、もう1度チャレンジするか!
同じようなメンバーで、「超級」ダンジョン2周目に突入ー!
おっ、今度は「水の魔剣士」が登場したぞ!
しかし、ゲットできず...
しかもパーティが死にそうになってるし...
運良く、ここから復活することができました(*^_^*)
今度こそ「ニライカナイ」をゲットするぞー!
あら!?
またしても、ゲットならず...
確率50%じゃなかったのかー!
やはり2倍じゃないと確実ではないですね。
「プレシィール」はゲットしたけど、もう持ってるし。
でもクリアは結構簡単だったので、また懲りずに挑戦すると思います。
「クラーケン」にも会ってないしね♪
登録:
投稿 (Atom)