2014年8月20日水曜日
パズドラ無課金生活696日目「ガンホーコラボも、結構ユルい?」
久々に「ガンホーコラボダンジョン」の「地獄級」へ行ってきましたー!
今回は、定番の「孫悟飯」パーティで勝負です。
ボス戦まで行ければ、「威嚇」で楽勝かな?
それでは、早速行ってみよう(^O^)/
3Fでは、「キャシー」と「鳥」が登場です。
相手の攻撃は強くないので、少しくらいはコンボミスしても大丈夫そうです。
ここは「4色」消して、一気に突破!
6Fは、「新キャラ」登場です!
右端「めたぼん」の「おじゃまドロップ変化」と「バインド」が厄介なので、早めに倒した方がいいかも。
危なくなったら「鉄壁の構え」があるから、大丈夫♪
ようやく「10F」の「ボス」に到着です!
先制で「四神乱舞」と「威嚇」使えば、ほぼ勝ったも同然です。
1回攻撃して、こんな感じ。
2回攻撃して、クリア!
「ガンホーコラボ」も、結構ユルいですね(*^_^*)
しかし、スキル上げキャラを持ってないので、コチラのダンジョンも終了~!
次は、「金の海賊龍」かな?
【本日のおすすめブログ①】
「超初心者の太鼓の達人RPG日記」では、ついに「水辺の暴君」が落ちた!
【本日のおすすめブログ②】
「超初心者のぷよぷよクエスト攻略日記」では、暇だったので「ヌーク森林」行ってきた
【本日のおすすめブログ③】
「超初心者の黒猫ウィズ攻略日記」では、やっぱり回るしか無いよね!
2014年1月16日木曜日
パズドラ無課金生活480日目「闇イザナミで、ガンホーコラボ『地獄級』をクリア!」
「LF闇イザナミ」パーティで、ガンホーコラボ「地獄級」に挑戦してきました!
このダンジョンなら、ボスのHPが低目だから一気に倒せるかも?
実は、かなり危なかったのですが...
それでは、攻略に行ってみよう(^O^)/
パーティのHPは「5591」かあ...
道中は強敵だらけですが、「闇」「火」「水」が使えるので安定して進めます。
5Fは、一撃で突破!
9Fは、2ターンで突破!
と、ここまでは順調だったのですが...
いよいよボスに到着です!
まずは、右側をワンパン狙います。
念のため、「イザナミ」のスキル使ってと...
このフレンドさんの「イザナミ」、スキル「6ターン」ってスゴい(^_^;)
「闇変換」して...
ちょっと弱目のコンボ攻撃で~...
危なっ!
「イザナミ」のスキル無かったら、やられてました...
1体倒せば、「孤軍奮闘」で2ターン稼げます。
2ターンあれば、さすがに楽勝でしょう。
最後は「火変換」から、一撃でクリア♪
ふー、苦しかったけど何とかクリアできました。
みなさんもスリルを味わいたい方は、「闇イザナミ」パーティがオススメです(*^_^*)
【本日のおすすめブログ①】
「超初心者のぷよぷよクエスト攻略日記」では、バトルアリーナ開始前に、準備した方がいいことを紹介!
【本日のおすすめブログ②】
「超初心者の黒猫ウィズ攻略日記」では、あと1体がなかなか出ない...
2013年7月3日水曜日
パズドラ無課金生活283日目「ヘラウルズで『ガンホーコラボ地獄級』にリベンジ!」
昨日の失敗を生かし、「ガンホーコラボ 地獄級」に再挑戦です!
【メンバー】
・「(L)覚醒ヘラ・ウルズ(レベル54)」
・「終焉の狡知神・ロキ(レベル最大)」
・「魔王・ヴァンパイアロード(レベル73)」
・「覚醒ヘラ(レベル最大)」
・「紅蓮の女帝・エキドナ(レベル85)」
・「(FL)覚醒ヘラ・ウルズ(レベル最大)」
【作戦】
・道中は少しスキル貯める
・ボスは威嚇で1体倒し、怒ってる間にもう1体倒す
・最後は「エンハンス」と「ドロップ強化」でフィニッシュ!
HPは15835、回復は2175あるので、行けるでしょう!
道中はなるべくスキルを貯めたいところですが、あまり粘りすぎるとこんな感じになってしまうので気を付けましょう(^_^;)
まあ、今回「ギガグラ」まで貯める必要はないと思うので、各階で1~2ターン稼げればOKかな?
5Fの「アルマ」です。
こちらからの最初の攻撃では、40%程度しか相手のHPを減らせませんでした。
9倍攻撃でも、この程度かあ。
相手からの攻撃は最大「9150」ダメージなので、まだ余裕があります。
回復しながら攻撃して、危なくなったら「威嚇」でいいと思います。
今回は、「威嚇」を温存して突破!
前回やられた9Fの「ペンペン」です。
おー、今回は「カイトペンペン」のターンが2でスタートです。
ラッキー♪
ちょっと闇ドロップが少なくて一撃突破はできませんでしたが、スキルを使わず倒すことができました。
10Fのボス「アークエンジェリング(左)」と「デビルリング(右)」です。
ここはターンの短い「デビルリング」から倒します。
スキル「威嚇」「闇変換」「闇エンハンス」「火闇ドロップ強化」を一気に使います!
これで、どれだけ減ったかというと...
ちょっとコンボ失敗しちゃった...
だいたい30万ダメージくらい与えたかな?
こんな失敗しても、先日のバージョンアップで「ロキ」のスキルが見直されて、「エンハンス」がもう1ターン有効になっています。
しかも「火闇ドロップ強化」もあと1回使えるので、「ヘラウルズ」と「ロキ」の相性はバッチリですね♪
「威嚇」が切れて怒ってしまいましたが、あと2ターンあるので余裕です。
最後は適当にコンボして...
なんとか「地獄級」をクリア!
今回のボスは「60万」「55万」とHP少ない方なのですが、割と時間がかかってしまいました。
「ヘラウルズ」パーティで他の地獄級行くときは、少し厳しそうです。
やはり「ロード」外して「ヘライース」を入れて、ボスでは「ギガグラ」×2使った方がいいかもしれません。
「回復」が弱いので、「ロキ」か「エキドナ」の代わりに「セイレーン」のパターンもありかな?
しかし、常時「9倍攻撃」できるのは快適ですね♪
今朝は、あと2つイイことがありました。
1つ目は、友情ガチャ1回引いたら「超キングゴルドラ」が出て、「ヴァルキリー」に合成させたら「大成功」!
美味しい♪
もう1つは、先ほどの「地獄級」で拾った「ドロップス」を1体合成したら「ヴァルキリー」がスキルレベルアップ!
遅ればせながら、やっとスキルレベル最大になりました(*^_^*)
「セイレーン」も先日、スキルレベル最大になったので、あとは「ヴァーチェ」だけ。
「ヴァーチェ」もあとスキルレベル1なので、今日から「深淵の魔王城」で「光の魔剣士」探すぞー!
なかなか「魔剣士」出てこないみたいですけどね...
【本日のおすすめブログ】
ココに行けば、「パズドラ」攻略ブログの最新情報がひと目で分かるヨ!
攻略情報も紹介している「パズドラ攻略ブログ定期便」を、毎日チェックしよう(^O^)/
2013年7月2日火曜日
パズドラ無課金生活282日目「メタトロンで『ガンホーコラボ地獄級』に挑戦!」
「メタトロン」いいなあ...
ちなみに、コチラはフレンドさんの「メタトロン」です。
回復力がスゴいことになってます(^_^;)
よし!
早速、「メタトロン」を使ってダンジョン攻略に行ってみよう。
「ガンホーコラボサンジョン 実りの洞 地獄級」に、こんなメンバーで行ってみました!
本当は「ヴァーチェ」のところに「コスモスヴィーナス」を入れたいところなんですけど、まだ「ヴィーナス」を育て中です。
もう1体「カオスヴィーナス」は持ってるんですけど、「コスモスヴィーナス」にしておけば良かったかな?
ちょっとHPに不安は残りますが、初の「メタトロン」パーティで行ってみよう!
なんだか「ドロップス」が、やけに出てきますねえ。
これは「ヴァルキリー」のスキル上げにピッタリだ!
しかしHPが1万切って「地獄級」に来るのは久しぶりなので、少しドキドキしています...
5Fの「ECO・サラマンダー・アルマ」です。
ここは「ヴァーチェ」の「光変換」で一撃かなと思っていると...
あら、これだけしか減らないんですね...
しかも「アルマ」は毎ターン攻撃なので、「メタトロン」パーティにはキツイ...
「メタトロン」のスキルが貯まっていれば、「ヒール」できるので復活可能です。
いきなり攻撃力が3倍に減って危なかったのですが、何とか「威嚇」が間に合って乗り切れました。
9Fの「ペンペン」です。
中央の「カイトペンペン」はスキルが「11808ダメージ」なので危険です。
しかも2ターン攻撃のはずが、1ターンになってるし...
何とか「ヴァーチェ」の変換で一撃突破するしかない!
今思えば「ヴァルキリー」の変換も使ったほうが良かったか...
残念ながら一撃で倒しきれず、運悪くスキル「ビックボム」をもらってゲームオーバー...
「メタトロン」のいい所は先制攻撃を受けても「ヒール」で復活できるところですが、もう少しパーティのHPが無いと安定しないかもしれません。
また修行してから出直したいと思います!
【本日のおすすめブログ】
息子が「ゴッドフェス」で、最後に逆転の「金タマゴ」をゲット!
衝撃の「ゴッドフェス」結果は、「小学生のパズドラ日記」でチェック(^O^)/
【本日のひとりごと】
ああ、いっぱいドロップス落ちてたのになあ...
2013年4月11日木曜日
パズドラ無課金生活200日目「ガンホーコラボダンジョン超級に挑戦!」
4/10のAM11:00より、「ガンホーコラボダンジョン」が始まりました♪
ガンホーのスマホアプリが2000万DL突破したことを記念して、「クレイジータワー」「戦国テンカトリガー」「ケリ姫スイーツ」「ラグナロクオンライン」「エミル・クロニクル・オンライン」からモンスターが登場しています!
スキル上げに使えそうなモンスターがドロップするようなのですが、私の欲しいのは「ヴァルキリー」用の「ドロップス」くらいかな...
それでは、まずはいつものように「超級」から挑戦したいと思います。
今回は、こんなメンバーで行ってみました。
【メンバー】
・「(L)海王神・アビスネプチューン(レベル84)」
・「終焉の狡知神・ロキ(レベル最大)」
・「覚醒ヘラ(レベル最大)」
・「カオスドラゴンナイト(レベル71)」
・「紅蓮の女帝・エキドナ(Rベル60)」
・「(FL)冥府神・ペルセポネ(レベル最大)」
【作戦】
・ボスは「水と闇」なので、両方半減すれば大丈夫
この時点ではあまり情報が出てなかったので、とりあえずこれで行ってみよう!
どこかで見たことがあるキャラが登場しています。
左から、
・ゼリーエンジェル(ケリ姫スイーツ)
・鵜飼孫六(戦国テンカトリガー)
・キャシー・クレイジー(クレイジータワー)
のようになってます。
確かに「戦国テンカトリガー」は、なぜか猿や狸などの動物が戦国武将で登場してるんですよね(^_^;)
「クレイジータワー」でもガンホーコラボが行われているので、この機会にまだの人は遊んでみて下さい♪
5Fの「ECO・サラマンダー・アルマ」です。
攻撃は「3660ダメージ」なので、そんなに強くなかったかな。
落ちてくれると、「フレアドラール」と合成できていいんですけどね。
9Fのペンギンズです。
光属性なので、闇攻撃すれば楽勝です♪
10Fの「アークエンジェリング」と「デビルリング」です。
ここまでスキルが貯まっていたので、一気に放出して片方を倒すと...
怒って攻撃が3倍になってしまいました。
どうも片方が倒されると、攻撃が3倍になるようです。
不安な方は、均等にダメージを与えた方がいいかもしれません。
あと少しで倒せるかと思ったのですが、意外とダメージ与えられなくて危ない!
3倍攻撃でなく、「天使の輪」でバインドしてくれました。
セーフ!
でも後から調べてみると、半減していたので最大でも「10340ダメージ」だったので楽勝でした。
あっけなくクリアー!
そしてドロップ無し...
今回は、いつもより楽勝だった気がします。
この調子なら、もっと上を狙ってもいいかも。
次回は、地獄級に挑戦だー!
そんなとき、息子も「ガンホーコラボダンジョン」をプレイしていたのですが...
息子のプレイは「小学生のパズドラ日記」をチェック!
登録:
投稿 (Atom)