2014年11月25日火曜日
パズドラ無課金生活792日目「パズバトコラボの地獄級は、かなりゆるい...」
「パズバトコラボ」の「地獄級」に挑戦してきましたー!
いつもの「孫悟飯」パーティで、気合を入れて挑んだのですが...
5Fは、3ターン攻撃で最大ダメージも耐えられるので、ゆるい...
6Fは、2ターン攻撃で最後は2ターン待ってくれるので、かなりゆるい...
そしてラストは、最大ダメージが「14580」で、最後は「威嚇」も使えて超ゆるい...
かなりのゆるさで、楽々クリアー♪
久々に、周回してもいいかなと思わせるダンジョンでした(*^_^*)
【本日のおすすめブログ①】
「超初心者の無課金モンスト日記」では、極でムラサメを初ゲット!
【本日のおすすめブログ②】
「超初心者の黒猫ウィズ攻略日記」では、エース級ノーデスクリアの目前で、まさかの...
【本日のおすすめブログ③】
「超初心者のぷよぷよクエスト攻略日記」では、アンケート調査で乱入確率が判明!?
2014年5月8日木曜日
パズドラ無課金生活592日目「パズバトコラボの『地獄級』に挑戦!」
今回は「パズバトコラボ」の「地獄級」攻略に挑戦します!
前回「超級」が楽勝だったので、今回も「サンダルフォン&光メタ」パーティで行ってみます。
問題は最後のボスを削りきれるかですが...
それでは、攻略に行ってみよう(^O^)/
3Fの「Wキマイラ」は少し危なそうだったので、「光変換」使って一気に突破!
4Fの「Wガーディアン」は、左側の「フレイムガーディアン」を倒してからスキル貯めします。
3ターン攻撃なので、割と楽に貯めることができます。
5Fの「ジャッジゴーレム」は、相手のHPが30%切ると危険です。
ちょっと削り方に失敗してしまったので、ここは「サンダルフォン」のスキル使って突破!
6Fの「マドロミドラゴン」は割と大ダメージなので、2ターン回復が間に合わない場合があります。
この時も回復ドロップが少なかったので、最後はスキル使って突破!
最後のボス「カクセイドラゴン」です。
ここは「光変換」「回復エンハンス」をどこで使うかがポイントです。
今回は、おじゃまドロップが増えてコンボがつながりそうなので、ここで使ってみます。
しかし、後から数えると「光11個」でした(T_T)
ちょっと不安なコンボ数で~...
やっぱり削りきれませんでした(^_^;)
こうなると毎ターン大ダメージで「光メタトロン」のリーダースキルが発動せずに...
あえなくゲームオーバー...
やっぱりフレンドは「サンダルフォン」の方が安定していていいかもしれません。
しかし、フレンドにあまり「サンダルフォン」がいないのが問題です...
【本日のおすすめブログ①】
「超初心者のぷよぷよクエスト攻略日記」では、ギルイベ開始で500体突破を目指すぞー!
【本日のおすすめブログ②】
「超初心者の黒猫ウィズ攻略日記」では、今回のW復刻で狙うのは?
2014年5月6日火曜日
パズドラ無課金生活590日目「パズバトコラボ攻略に挑戦!」
すっかり攻略が遅くなってしまいましたが、今回は「パズバトコラボ」の「超級」攻略に挑戦します!
攻略パーティは、最近気に入ってる「Lサンダルフォン」と「F光メタトロン」です。
これで「HP50%以上なら、HP1.5倍、攻撃8.75倍」となります。
HP高くて回復もできるので、「超級」程度なら問題ないでしょう。
それでは攻略に行ってみよう(^O^)/
3Fは「Wキマイラ」です。
ここは「闇」から倒して残り1体になれば楽勝です♪
あとは回復しながら、余裕を持って突破!
4Fは「レアガチャ」でお馴染みの「ガーディアン」です。
こんな所に出てくるなんて、珍しいなあ(^_^;)
少し防御は高いですが、攻撃が強くないので問題なく突破!
5Fは「ジャッジゴーレム」です。
相手のHPが30%以下で怒りの攻撃「12810ダメージ」が飛んできますが、まだまだ余裕があります。
ここも特に問題なく突破!
6Fは「マドロミドラゴン」です。
2ターン攻撃なので余裕があります。
相手のHPが30%切ると大ダメージが来ますが、それまでに問題なく突破!
最後のボス「カクセイドラゴン」は、毎ターン攻撃なのであまり余裕がありません。
ここは序盤から一気に勝負をかけます!
「回復エンハンス」「回復変換」「光変換」して、8コンボの攻撃を決めれば...
一気にクリア!
割と簡単でしたね(*^_^*)
しかし、結果はかなり寂しい...
次は「地獄級」クリア目指して、頑張ります!
【本日のおすすめブログ①】
「超初心者のぷよぷよクエスト攻略日記」では、これで今回の再来は終了かな?
【本日のおすすめブログ②】
「超初心者の黒猫ウィズ攻略日記」では、進化素材をコツコツ集めてます...
登録:
投稿 (Atom)