2015年3月13日金曜日
パズドラ無課金生活894日目「曲芸師使いも、楽じゃないですね...」
今回は、前回の勢いのまま「チャレンジダンジョン(Lv5)」に挑戦します。
もちろんパーティは「曲芸師(片側だけ)」です!
「ベジータ」との相性は良いので、今回も楽勝かと思っていたのですが...
どんな結果になるか、早速行ってみよう(^O^)/
5Fのデーモンは、「24.5倍」攻撃で楽勝突破!
気持ちいい~♪
9Fも「21倍」攻撃をガンガン決めて、問題なく突破!
この調子で、楽勝クリアかと思っていたら...
10Fは「10コンボ」が決まって、フィニッシュー...
のはずが、「光吸収」されて反対に相手のHPが増えてしまいました。
ここって「光属性」連れてきちゃ、ダメだったんですね(T_T)
その後は、なかなか「回復×2」が確保できなくて苦しみましたが、最後に「21倍」攻撃が決まってクリア!
ふー、「曲芸師」使いも楽じゃないですね(*^_^*)
さて、「Lv6」以降はどうするか...
【本日のおすすめブログ①】
「超初心者の黒猫ウィズ攻略日記」では、ついにレジェンド猫が完成!まさに桁違いのステータス!?
【本日のおすすめブログ②】
「超初心者のぷよぷよクエスト攻略日記」では、待ってろー今ボスガチャで★6ゲットしてくるからなー!と挑んだ者達の結末...
ブログランキングに、ご協力お願いします!
2015年3月12日木曜日
パズドラ無課金生活893日目「これから、一流の曲芸師使いを目指すぞー!」
話題の「曲芸師」を使ってみたいと思い、ボックスの中から相方を探してみました。
最近出番がなかった「ベジータ」なんて、どうかな?
「回復×2」に、「闇」「水」「光」の中から2色消せば「21倍」攻撃、3色消せば「24.5倍」攻撃になります。
「21倍」攻撃なら、かなり安定して出せそうです。
それでは、一流の曲芸師使い目指して、チャレンジダンジョン(Lv4)へ行ってみよう(^O^)/
(フレンドの曲芸師だけどね...)
まず5Fでは、「回復変換」使ってみます。
これで豊富な「回復」を、チョイチョイっと消せば...
簡単で、気持ちいい~(*^_^*)
これは、病みつきになりそうです♪
9Fも、「21倍」攻撃で楽々突破!
10Fも、「21倍」攻撃で楽々クリア!
これは、みんな使うはずだよねえ。
あー、「曲芸師」持ってたら「49倍」なのになあ...
この調子で行けば、どんどんクリアできるかも?
よーし、これからも一流の曲芸師使いを目指すぞー!
(フレンドの曲芸師ですけどね...)
【本日のおすすめブログ①】
「超初心者の黒猫ウィズ攻略日記」では、レジェンド効果でザラジュラムから攻撃受けずにノーコンクリアできたよー!
【本日のおすすめブログ②】
「超初心者のぷよぷよクエスト攻略日記」では、★6セトカでギルイベ攻略がかなり安定するという噂...
ブログランキングに、ご協力お願いします!
登録:
投稿 (Atom)