ラベル 【パーティ】ドラりんパーティ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 【パーティ】ドラりんパーティ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年7月5日金曜日

パズドラ無課金生活285日目「あの微妙な2体が進化?」


昨日、「チョキエメ」4回で「木」属性の微妙な2体をレベルMAXにして、やっと進化させることができました!

前から気になってた2体なので、少しスッキリしました♪


まず1体目は、「モルボルキング&トンベリキング」です。

微妙~...












ちなみに進化素材はコチラ。


この進化が発表されて「レインボークリスタル」を確保したけれど、なかなか進化させられずボックス拡張した人も多いのではないでしょうか。

私も、その1人です。













コチラが、そのステータスです。

HPは多いが、攻撃が低いなあ...


私は「ネプチューン」持ってるので、正直使わないかもしれないですが、「体力タイプ」の割に「回復」が多いので「体力パーティ」では使えるかもしれません。













こんなパーティなら使えるかな?


「ベルセルク」と「ギガンテス」が進化すれば、HP的には問題なさそうです。

しかし回復が少ないので、「3色限定」ダンジョンくらいならクリアできるかも?













続いて2体目は、「エンシェントドラりんナイト」です。

かなり、微妙~...


















進化素材は、こんな感じでした。

2回進化が必要なので、結構手間がかかります。


















レベル31まで上げましたが、ステータスも微妙~...

「回復0」だし、スキルは「2.5倍」だし、苦労してゲットした割には良さが伝わってきません。


いや!

きっと何か使い道があるはずだ。












こんな使い方は、どうかな?


これでフレンドに「ゼローグ」を使えば、「ドラゴン攻撃8.75倍」パーティの完成です!

しかし「ゼローグ」は回復低いから、地獄級なんかは押され負けしそう...













それでは、こんなパーティで「炎の歴龍・地獄級」に行ってみては?

フレンドに「エンシェントドラゴンナイト」使えば、「ドラゴン攻撃6.25倍」パーティです!

でも、これなら「バランス攻撃9倍」パーティの方がいいかも...

みなさん、微妙な2体の使い道があったら、ぜひ教えてください!


【本日のおすすめブログ】
「魔法使いと黒猫のウィズ」では、「天の川の魔導杯」イベント開催中!
やっと揃った「オールAパーティ」は、「超初心者のスマホアプリ攻略日記」でチェック(^O^)/

2013年6月21日金曜日

パズドラ無課金生活271日目「ドラりんの使い道は?」


「ミスリット」って、なかなか落ちないなあ。

と思うのは、私だけでしょうか?


しかも金曜ダンジョンの悲しいところは、「ダブミスリット」と「ミスリット」が落ちなかったら、ただスタミナを使っただけで終わってしまうところです...













ほら、落ちない。

(左が落ちてます)


このまま永遠に落ちないかと思ってしまうところですが...















あ、やっと落ちた♪

まあ、3回目なので確率通りですか。


今回は、「ドラりん」進化に必要だった「ミスリット」を探しに来ていました。














これでやっと「ドラりん」が進化できるぞ!


普段からBOXに進化素材を貯めておけば、こんなに苦労はないんでしょうねえ。

しかしBOXサイズが「185」なので、そんなに空きがないんです...

いつも断捨離の精神で、必要な進化素材しか残していません。

ヘラウルズが落ち着いたら、BOX拡張しようかな?










「ドラりんナイト」の完成です!

よ、弱い...


いやいや、あと1進化したら強くなるはず。















レベルと進化素材が足りないのですが、進化後の姿を試しに見てみると...




















これまた、弱い...


魔法石5個使ってゲットした割には、ちょっと...

まあスキルの「ドラゴンの攻撃2.5倍」が使えれば、いいことにしましょう。


本来は「ゼローグ」パーティで使えばいいと思いますが、私は「ゼローグ」を持ってないので使い道を考えてみました。










こんなパーティは、いかがでしょうか?

これでフレンドが「ゼローグ」なら、「ドラゴンの攻撃8.75倍」で、「ドラりん」のスキルを使えば「攻撃21.875倍」です!

地獄級は苦しそうですが、超級なら行けそうです。

よし、次の新しいダンジョンでデビューさせてみよう♪


【本日のおすすめブログ】
「ケリ姫スイーツ」では、巨大金箱が登場!?
気になる金箱の中身は、「超初心者のケリ姫スイーツ日記」でチェック(^O^)/