2014年8月1日金曜日
パズドラ無課金生活677日目②「攻撃パーティで、張飛参上の地獄級を攻略!」
前回に引き続き、今回は「張飛 参上!」の「地獄級」へ挑戦してきました!
前回は「体力」パーティでしたが、今回は「攻撃」パーティを用意してみました。
主属性が「攻撃」タイプって、育ってない...
せめて「アスカ」進化させておけば良かった。
とりあえず、どんな感じか行ってみよう(^O^)/
1Fは、かなり苦労しましたが何とか突破!
2Fは、さらにHPを削られて何とか突破!
その結果...
3Fの先制攻撃で終了...
ちょっと「地獄級」は難易度高いので、パスすることにします。
そして、再度「超級」に挑戦したところ...
「孫悟空」いいですね(*^_^*)
最後の「張飛」はスキル全開で、簡単クリアー!
しかもドロップー♪
「張飛」ゲットだぜ!
ネット情報では使えるとの噂でしたが、どの辺りが使えるかまだ良くわかってません。
ひょっとして、スキル上げしないと使えないのかな?
【本日のおすすめブログ①】
「超初心者のぷよぷよクエスト攻略日記」では、紫の秘伝書を使った結果は...
【本日のおすすめブログ②】
「超初心者の黒猫ウィズ攻略日記」では、単発ガチャで嬉しい「S」をゲットー!
パズドラ無課金生活677日目①「体力パーティで、張飛参上の超級を攻略!」
「張飛 参上!」の攻略に行ってきましたー!
このダンジョンは「体力攻撃限定」ということですが、主属性のみしか使えないので、かなりメンバー選びが厳しい...
まずは「超級」攻略に向けて、「体力」パーティを組んでみました。
「マスリン」が活躍できて、嬉しいです♪
それでは早速、「超級」攻略へ行ってみよう(^O^)/
1Fは、「ゴブリン」三人衆です。
私は、「左」→「中」→「右」の順で倒しました。
しかし、「右」の毎ターン攻撃がキツかったので、「右」→「左」→「中」の方がいいかも。
「回復」が追いつかなくて、かなり苦しい...
2Fは、上手く全体攻撃決めれば、割と早く倒せます。
3Fは、最後危なかったので「火変換」使っちゃいました。
「動かざること山の如く」が来たら、大ダメージを受ける前に、早めに倒しちゃいましょう。
4Fは、3ターン攻撃なのでちょっと一休みできます。
相手のHPが20%切ると大ダメージなので、要注意!
5Fの「関羽」は、上手くコンボが決まって突破!
こちらも50%以下で大ダメージですが、ターンに余裕があるので何とかなるでしょう。
いよいよ、6Fのボス「張飛」が登場です。
ここは「体力エンハンス」から「大花火」使って、次のターンも「変換」使って一気にフィニッシュ!
そして、肝心のドロップは~...
やっぱり無しかあ~!
よーし、次は「攻撃」タイプで「地獄級」の攻略に行ってみよう♪
(次の記事へ続く...)
【本日のおすすめブログ①】
「超初心者のぷよぷよクエスト攻略日記」では、「紫の秘伝書」を使った結果...
【本日のおすすめブログ②】
「超初心者の黒猫ウィズ攻略日記」では、朝からいきなり「限定S」が出たー!
登録:
投稿 (Atom)