2013年8月2日金曜日

パズドラ無課金生活313日目「ヘライース超地獄級をクリア!」


先ほど「ヘライース超地獄級」をクリアしました!

本来は今回「女神降臨!超地獄級」を紹介する予定でしたが、クリアしたばかりでホットな「ヘライース」を先に紹介します。


「カオスブリザードドラゴン」が出て来なければ、途中で止めていたかもしれません...

なかなか一筋縄ではいかなかった「超地獄級」の攻略を紹介します!










まずは「失敗例」から。


最初は「LF天ルシ」で挑んだのですが...

















1Fでフラッシュバインドされて...




















サクっと終了。

やはり「天ルシ」はバインドされたら弱いですね。


2回目は、バインド対策して再挑戦しました!















今度はリーダーを「アビスネプチューン」にしてみました。


これなら、1Fで「フラッシュバインド」されても耐えられそうです。

「ギガグラ」が1体減ったので、最後のボスは時間かかりそうですが1Fは安定すると思います。

超猛毒なので、少しは「ヘライース」にダメージ与えられるかも?


それでは、2回目の攻略に行ってみよう!









1Fで「フラッシュバインド」されましたが、半減が残っているので耐えられます。


攻撃は毎ターンですが、半減で「5000」程度なので余裕があります。

HPが減ってくると「イビルスラッシュ」でダメージが倍になりますが、「ルシファー」が戻ってくればなんとかなります。


ここは、「ヒュドラの毒」と最後に「明星」で突破!









2Fの「エリュシオン」です。


まずは「威嚇」から少し回復して、「ギガグラ」×2と「明星」を使います。

ここも毎ターン攻撃ですが、半減してるので連続攻撃でも「6000」程度です。


その後は回復してから、通常攻撃で突破!










3Fの「ヘルヘイム」です。

2ターン攻撃で、連続攻撃は半減でも「21000」程度のダメージとなります。


ここはスキルが貯まったら、「ギガグラ」×2と「明星」で一気に突破します!













4Fの「アルデバラン」です。

2ターン攻撃で、連続攻撃は半減で「18000」程度です。

途中、HP中回復もありますが、こちらも「威嚇」があるので安定しています。


初ターンで「明星」と「ヒュドラの毒」を使いましたが、残りは通常攻撃で突破!

次の5F開始時には、スキルを全て貯めておく必要があります。









5Fは「カオスブリザードドラゴン」が出ました!

持ってなかったので、ラッキー♪


しかし、ここは手順を間違えて先に「明星」を使ってしまいました。

本来なら「ギガグラ」→「明星」×2で終了だったのですが、順番を間違えたために「明星」→「ギガグラ」×2→「明星」となってしまいました。

「ヘライース」で「ギガグラ」1回使えてたのに、残念!


最後の「明星」を使う前に「回復」を多く残しておいた方がいいかもしれません。






6Fの「ヘライース」まで、やって来ました!


ここで問題の運試し「アイスコフィン」があります。

5体バインドなので、「リーダー」「エキドナ」「フレンド」がバインドされなければ何とかなります。

もしバインドされたら、「エキドナ」が1ターンで復活できればセーフです。

確実に逃げるには「エキドナ」の代わりに「虹の番人」で、先に「防御の構え」を使うといいでしょう。


まずは回復してから、運試しの結果は...





「リーダー」が残って、セーフ!

「エキドナ」も1ターンだったので、余裕を持って復活することができました。


「ヘライース」の攻撃は、半減でも毎ターン「12000」程度と厳しく、回復含む4~5コンボでも、じわじわ押されていきます。

何とかその攻撃にも耐えて、相手のHPを15%程度減らしたところで昨日は寝ました。

そして、朝1で回復ドロップがあったのですが、少し油断して...








なんと「回復」と間違えて「光」をつかんでいて、ゲームオーバー...

朝1で、寝ぼけていたのかもしれません。


「ヘライース」持ってるし、もう止めようかとも思ったのですが「カオスブリザードドラゴン」が落ちていることを思い出しました。

予定では、ここから「ギガグラ」を貯めて、再度「ギガグラ」を貯めないといけません。

少し厳しいですが、コンティニュー行ってみよう!


【 コンティニュー回数 : 1回 】






ようやく「ギガグラ」×2が使えます。


あと「30ターン」もあるのかあ。

長い...


その後、相手のHPが40%を切ると、第2の運試し「クリスタルコフィン」が待っています。

その結果は~...









「ネプチューン」と「エキドナ」が残ってセーフ!

こちらのバインドの方がターンが長いので、「エキドナ」がバインドされると危ないかもしれません。

その後2~3回「回復」が無くなったのですが、運良く落ちコンで「回復」して乗り越えました。


なんとかあと1ターンで「ギガグラ」まで来たので、「威嚇」から「ギガグラ」×2を使います。


そして最後は「明星」で~...












フィニッシュ!

長い戦いは終わった...


















使った石も回収することができました。




















「ヘライース」も2体目、ゲットしたぞー!

記念にBOXへ飾っておこう♪


















「カオスブリザードドラゴン」も無事、ゲットできました。

悪魔タイプなので、使い道あるかも?


今日の「ゴッドフェス」もイイことあるかな(*^_^*)



【本日のおすすめブログ】
今回の「ボケて」は、「恩返し」を集めてみました。
恩返しといっても、「ひじき」や「ホース」に恩返しされてもねえ...
昔話に出てきそうにない恩返しは、「小学生のボケて集め」を見てね♪

2013年8月1日木曜日

パズドラ無課金生活312日目「女神降臨の地獄級をクリア!」


こんなパーティで「女神降臨! 聖女神 地獄級」に挑戦して来ました!

【メンバー】
 ・「(L)黎明の熾天使・ルシファー(レベル93)」
 ・「覚醒ヘラ・イース(レベル最大)」
 ・「覚醒ヘラ(レベル最大)」
 ・「冥界神・インフェルノハーデス(レベル43)」
 ・「紅蓮の女帝・エキドナ(レベル85)」
 ・「(FL)黎明の熾天使・ルシファー(レベル最大)」

【作戦】
 ・1F、2Fでスキル貯める
 ・3F、4F、5Fはスキル使って倒す

過去2回はひどい目に合っていますが、今回こそはリベンジだ!





1Fは倒しやすい「光」デビルを狙って、早めに倒します。


と言っても、HPが5.6万あるので楽勝ですけどね♪

同色コンボを重ねていけば、突破できると思います。















2Fは「光」と「闇」の仮面がいたら、全力で倒します。

ルシファーパーティはバインドされると危ないですから...


あとは、なるべくスキルがMAXになるまで粘ります。















3Fは「ギガグラ」×2使ってから、スキルを貯め直します。


貯め直した頃には、相手のHPが30%程度になっていると思うので、最後は「明星」で突破します。
















続いてのWデーモンは「威嚇」してから1ターンで少し回復して、「ギガグラ」×3+「明星」で片方を倒します。


その後、回復してからスキルMAXになるまで貯め直し、通常攻撃で突破します。















いよいよ5Fの女神「ヴァルキリー」とご対面です!


まずは「威嚇」を使って~...

















続いて「ギガグラビティ」を3回使って~...




















「明けの明星」を1回使って~...




















1ターン回復してから「明けの明星」2回目を使えば~...




















あっけなくクリア~!

しかも一発ゲット~♪


















これまでの苦労が嘘のような楽勝クリアでした。

やっぱりルシファーは最強だなあ(*^_^*)

続いて、次回は「超地獄級」へ挑戦します!



【本日のおすすめブログ①】
「ぷよぷよクエスト」で初の「魔導石ガチャ親子対決」を実施!
記念すべき1回目を制したのは、「超初心者のぷよぷよクエスト攻略日記」でチェック(^O^)/

【本日のおすすめブログ②】
今日の「ボケて」は、「青い顔」した人が続けて登場!
小学生のボケて集め」を見て、みなさんも青くなって下さい(^_^;)